コンテンツへスキップ
Home » 【新日本・BOSJ】ニック・ウェインがデスペラード撃破!19歳の超新星が見せた覚醒の一戦とは?

【新日本・BOSJ】ニック・ウェインがデスペラード撃破!19歳の超新星が見せた覚醒の一戦とは?

2025年5月14日、新日本プロレスのジュニアヘビー級最高峰トーナメント「BEST OF THE SUPER Jr.(通称BOSJ)」後楽園ホール大会で、19歳のニック・ウェインが衝撃の勝利を挙げた。


相手はなんと、前年度BOSJ覇者にして現IWGPジュニアヘビー級王者のエル・デスペラード。試合前の段階では圧倒的に不利と見られていたが、蓋を開けてみれば、超新星ウェインが見事な逆転勝ち。これにより、開幕から無傷の2連勝(勝ち点4)という好スタートを切った。

序盤からデスペラードがペースを握り、得意技のマフラーホールドギターラ・デ・アンヘルでウェインを苦しめたが、ニックは一歩も引かず。ピンチェ・ロコを許さず反撃に転じると、

  • 強烈な左ハイキック
  • 得意技プロディジープレックス(変型フィッシャーマンズバスター)
  • セカンドロープからのウェインズ・ワールド(オスカッター)
  • そして極めつけのタイガーデストロイヤー(変型カナディアン・デストロイヤー)

を決めて、3カウント奪取!観客は総立ち、解説席も大絶叫の幕切れとなった。

試合後のバックステージでは、ニック・ウェインが胸を張ってコメント。

「僕は“デスペラードに勝つ”と明言してきたし、BOSJで最年少優勝するとも言ってきた。それが“マニフェステーション(顕在化)”なんだ」

この強気な発言はSNS上でも話題沸騰中。ファンからは「19歳とは思えないメンタル」「まさにアメリカンドリーム」など、絶賛の声が寄せられている。

実は、ニック・ウェインとデスペラードには因縁という名の「友情」もある。

2年前の2022年、ニックがGCWのツアーで来日した際、新木場駅前で偶然出会ったデスペラードから直接「お前、BOSJに出ろ」と声をかけられたのがきっかけ。今回の参戦は、まさにその“口約束”が現実になった瞬間でもあった。

ニックは試合後にこう語る。

「僕を誘ってくれてありがとう。あなたとの試合は僕のキャリアの中で最高の一つ。でも現実には、僕が勝った。そして次はタイトル戦をやろう。IWGPジュニアのベルトに挑戦したい」

まさに礼儀と野心を兼ね備えたコメントだ。

現在2連勝中のニック・ウェインは、今大会で最年少優勝という快挙に挑む。

Bブロックには、ティタン、YOH、DOUKI、マスターワトなど実力派が名を連ねており、予選突破は決して簡単ではない。だが、この勢いを持続できれば、ファイナリストどころか、史上最年少のBOSJ覇者の可能性も十分にある。

「この世界はウェインズ・ワールドだ」と語ったニック・ウェイン。

19歳にして現王者を倒したこの勝利は、まさに時代の変わり目を告げる鐘だったのかもしれない。次世代のエース候補が、新日本プロレスという舞台でどんな旋風を巻き起こすのか。世界中のプロレスファンが、その“顕在化”を見守っている。

ニック・ウェインとは誰ですか?

アメリカ・AEW所属のプロレスラーで、2005年生まれの19歳。父親は元レスラーのバディ・ウェイン。新日本プロレス「BOSJ」2025に初参戦し、注目を集めています。

ニック・ウェインの得意技は?

「プロディジープレックス」「ウェインズ・ワールド」「タイガーデストロイヤー」など。空中戦とテクニカル技の両方を駆使するスタイルが特徴です。

ニック・ウェインはBOSJにどうやって参戦した?

2年前の来日時に、デスペラードから「BOSJに出ろ」と直接誘われたことがきっかけです。

今回の試合の勝利はどれほどすごいの?

相手は現IWGPジュニアヘビー級王者で前年度のBOSJ覇者。若干19歳でこの2つの肩書を持つ選手を破ったのは、歴史的な快挙と言えます。

ニック・ウェインの今後の展望は?

IWGPジュニア王座への挑戦を明言しており、BOSJ最年少優勝の可能性も現実味を帯びてきました。

ニック・ウェインの試合を見るには?

新日本プロレスワールド(NJPW World)などの動画配信サービスで視聴可能です。

ニック・ウェインという19歳の天才レスラーが、新日本プロレスに新風を吹き込んでいる。
デスペラードという王者を撃破した今、夢物語はただの“現実”になりつつある。

彼がこのまま最年少優勝を果たすのか、それとも壁にぶつかるのか――。

いずれにせよ、BOSJ 2025最大の主役の一人は、間違いなくニック・ウェインである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です